最新情報

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
KHJ徳島つばめの会
居場所「こもりのち晴れ」
●令和7年7月27日(第4日曜日)14:00~16:00
場 所:徳島インマヌエル教会内 貸室A・B
徳島市幸町3丁目33 富田橋北詰
○場所をお借りできる都合で、2ヶ月に1回のペースにて開催します。基本、奇数月の第4日曜日です。
居場所は、居てもいい場所。何もしなくてもいい場所。話を聞くだけでもいい場所。
しんどい気持ち、周囲に打ち明けられないコトを共有できるだけで、安心感が生まれると思います。
主催のKHJ徳島県支部つばめの会は家族会ですので、支援機関ではありません。ご了解ください。途中参加、途中退出ご自由に
参加費: 当事者さん 無料
ご家族等:1家族300円
※ご都合で会場へ早く到着した場合は教会正面玄関より入室して1Fの貸室A・Bでお待ちください。
※教会の行事都合により日程の変更有り
※教会は場所をお借りしているだけですので宗教は関係ありません。布教も勧誘もありません。居場所開催に関するお問い合わせは教会にしないようにお願い致します。
※車は教会の南側の空きスペースに詰めて駐車してください。無料です。出入り等に車移動の可能性もありますので、途中抜けられる人は近くのコインパーキングのご利用もどうぞ…
○参加条件
※ひきこもり経験や 不登校経験がある人や、そのご家族
※上記以外でも発達障害・精神疾患・働けない・働けない等々生きづらさを感じている人や、そののご家族
※ひきこもり等に関心がある方
※サポートしてみたい人
※上記の人たちと交流してみたい人
○呼ばれたいお名前、ニックネーム、ペンネーム等での参加OKです。
○おしゃべり、プチ討論会、ぬり絵、手芸、読書、ボードゲーム、静かに過ごす、うたた寝等々 自由にお過ごしください。
○居場所=居ていい場所
○支援や相談の場ではありませんので御了承ください。
※準備・片付けのご協力お願いいたします
※飲食できません(ペットボトル・水筒持参OK)
★ご不明な点は、ご連絡ください。
お願い
・個人情報など基本的には尋ねないでください。聞かれても話したくない事は遠慮なくお断りしてください。
・会で知り得た個人情報や見聞きした事などは他では話さないでください。この場での話はこの場限りで。
・さまざまな人が参加しています。お互いを尊重し居心地よい場所にしたいと考えます。ご協力よろしくお願いします。
・話したい事が山のようにあるかと思いますが、場を独占しないようにしてください。
・居場所以外での交流トラブルには関わることが出来ませんので、御了承ください。
○下記の参加時の注意事項をお読みになり参加してください。かたい事も記載していますが、一般的な常識的なルールを守っていただければOKです🙂
よ…ね…?😃
https://mizuki-s.hatenablog.com/…/%E5%8F%82%E5%8A%A0%E6…☆少しでも心が軽くなり、少しでも気持ちが楽になれば、希望が持てるようになれば前向きに生きていけると信じています。
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
2025年 6月開催 済み___
生きづらさ当事者会

途中の入退室ご自由に。
ご家族のかたは入室できませんので、御了承ください。
夜間入り口のインターホンを鳴らしてお入りください。
生きづらさ当事者でもある当事者会担当さんが同席します。
KHJ徳島つばめの会、家族会員が管理責任者として滞在します。

日 時 2025年6月7日 (土曜)
19時~20時30分
場 所 徳島市南矢三町
徳島県立文学書道館2階 実習室1と実習室2

主催:徳島県支部つばめの会

________________

 

 

 

 

2025年 4月開催済___ 

家族会グループカウンセリング

途中参加、退出ご自由に皆さんに同じように相談時間の配分をしたいですので、1家族の所要時間は、顧問のアドバイスを含め1家族10分とします。積もる放し飼い有るかと思いますが、時間を独占しないようにご配慮お願いいたします。

 

 

 

 

日 時 2025年4月13日 (日)
14時~16時
場 所 徳島市南矢三町
徳島県立障がい者交流センター2階 会議室

 

 

 

 

http://kouryu-plaza.jp/

(当会顧問 臨床心理士さん によるグループカウンセリング)
参加条件※不登校・ひきこもり・ひきこもる状態・働けない・発達障害・精神疾患などなど生きづらさを抱えている人のご家族。※当事者さん

 

 

 

 

参加費 当事者さん 無料
家族等 1家族300円

※飲食できません(水分補給のペットボトル・水筒持参OK)
お問い合わせ、お申し込みは◎ Facebookイベントページ居場所【こもりのち晴れ】by khj徳島つばめの会◎Twitter居場所【こもりのち晴れ】@KHJ徳島@arata92502671◎KHJ徳島県つばめの会 ホームページ お問い合わせフォーム◎Facebook アカウント 【こもり 晴】他★人数把握のため、できるだけ事前に申し込みをお願いします。(ドタキャンOK、ご連絡はください)★ご不明な点は、ご連絡ください。
お願い・個人情報など基本的には尋ねないでください。聞かれても話したくない事は遠慮なくお断りしてください。・会で知り得た個人情報などは他では話さないでください。・さまざまな人が参加しています。お互いを尊重し居心地よい場所にしたいと考えます。ご協力よろしくお願いします。☆少しでも心が軽くなり、少しでも気持ちが楽になれば…

主催 KHJ徳島つばめの会

__________________

2025年 2月開催済

 

 

 

 

KHJ徳島県つばめの会/当事者会

 

 

 

 

●令和7年2月15日(土曜日)

 

 

 

 

19:00~20:30
場 所:徳島県立文学書道館2階 講座室2
(徳島市中前川町)※参加費/無料

 

 

 

 

〜〜テーマ「心の断捨離」〜〜

 

 

 

 

心理カウンセラーで元当事者さん担当の当事者会です。

 

 

 

 

夜間入り口からお入りください。ドアインターホンにて「つばめの会 参加」お伝えください。

ひきこもりをベースに。ひきこもり経験のある人、ひきこもる状態、発達凸凹、、働けない、セクマイさん、持ち、などなど生きづらさを抱えている当事者さん同士の交流。

ひきこもり経験有る心理師さんもボランティアにて参加してくれます。

親御さんや、ご家族、保護者のかたは入室できません。館内で待機する場所がありませんので、参加する当事者さんのみ入館してください。守っていただかなければ、今後当事者会を開催できなくなります。

 

 

 

 

精神疾患毒親アダルトチルドレン

 

↓連絡先
◎Facebookアカウント【こもり 晴】
◎Twitter
KHJ全国ひきこもり家族会連合会 徳島県支部 つばめの会 情報

◎KHJ徳島県つばめの会 ホームページ お問い合わせフォーム

お問い合わせ


★ご不明な点は、ご連絡ください。

お願い
・個人情報など基本的には尋ねないでください。聞かれても話したくない事は遠慮なくお断りしてください。
・会で知り得た個人情報などは他では話さないでください。
・さまざまな人が参加しています。お互いを尊重し居心地よい場所にしたいと考えます。ご協力よろしくお願いします。
・話したい事が山のようにあるかと思いますが、特定の人が場を独占しないようにしてください。

☆少しでも心が軽くなり、少しでも気持ちが楽になれば…

______________________

R5_ひきこもり実態調査報告書_一部抜粋